■ タケイケイジバン ■
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
検索
過去ログ
ツリー一括表示
マンキンのおかげかも
/らむこ
(08/06/02(Mon) 02:46)
[ID:HGcvOcJ7]
#5597
└
Re[1]: マンキンのおかげかも
/リネン
(08/06/02(Mon) 23:34)
[ID:iHhejnkr]
#5602
└
Re[2]: マンキンのおかげかも
/らむこ
(08/06/03(Tue) 23:19)
[ID:HGcvOcJ7]
#5604
親記事 /
▼[ 5602 ]
■5597
/ 親階層)
マンキンのおかげかも
□投稿者/ らむこ
-(2008/06/02(Mon) 02:46:09)
[ID:HGcvOcJ7]
内容の分類:[質問]
すーーごくわたくし事になってしまいますが雑談ではないのでこっちに投稿しますね笑
私は今大学のレポートで温暖化について書いているのですが、結構そのために今まで世界の現状を調べてきてたんですね。調べれば調べるほど目を背けたくなるような現実があって、正直自分の無力さからというかなんというか・・胸が痛かったんです。
そこでいつもマンキンとキャラのみんなの顔が浮かぶんです。
見えるものにしか価値をおかない現在に、本気でシャーマンは必要だとレポートを書きながら感じました。
自分の利益のためだけじゃない、みんな「世界」をなんとかしようとふんばってる。
マンキンのみんなのような人間が増えればいいのになあ、なんて思いました。
現実逃避かもしれませんが笑
あ、長くなってしまいましたね!ごめんなさい。レポートがんばります・・泣
[
□ Tree
]
返信
/
引用返信
削除キー/
編集
削除
▲[ 5597 ]
/
▼[ 5604 ]
■5602
/ 1階層)
Re[1]: マンキンのおかげかも
□投稿者/ リネン
-(2008/06/02(Mon) 23:34:21)
[ID:iHhejnkr]
内容の分類:[質問]
初めまして今日は。リネンともうします。
私は学校の社会科で、現在、二次大戦、明治大正昭和の戦争史を勉強しているのですが『恐山ル・ヴォワール』で、「戦争で痛みを負う人」のマタムネのセリフ(間違えていたらスミマセン><)に、今まで遠かった『戦争』の現実をあらためて考え始めました。
(じつは私も今レポート書いてます。。)
それで私は、マンキンって実はすごく深い漫画だなーと、あらためて思いました。
ハオもマタムネも葉さんもそれぞれみんなすごい事を言っていて、本当に武井先生を尊敬しました!!
みんながマンキンを好きになれば、世界が平和になったり温暖化が止まったりするんじゃないでしょうか―――!!??
あの、話が良くわからなくなってしまったのですが、とりあえず、マンキンはいい漫画ですよね。
えっと、あとらむこさんレポート頑張ってください!!
[
親 5597
/
□ Tree
]
返信
/
引用返信
削除キー/
編集
削除
▲[ 5602 ]
/ 返信無し
■5604
/ 2階層)
Re[2]: マンキンのおかげかも
□投稿者/ らむこ
-(2008/06/03(Tue) 23:19:27)
[ID:HGcvOcJ7]
内容の分類:[質問]
>リネンさんへ
レポートはなんとか徹夜で終わらせました・・疲れた・・。
マンキンのセリフにはいろんな面ですごくためになるというか、深く考えさせられますよね。
車の中でマタムネが葉に向かってで言った言葉、私も大好きで、悲惨なニュースとか聞く度にあの言葉が思い出されます。
すべては“他を信じあえぬこと”から生まれるんですよね・・。
ホントにみんなもっともっとマンキンを読んでほしいものです!笑
[
親 5597
/
□ Tree
]
返信
/
引用返信
削除キー/
編集
削除
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
検索
過去ログ
-
Child Tree
-