■ タケイケイジバン ■
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■538 / inTopicNo.1)  葉的思想
  
□投稿者/ しゅーてぃんぐすたぁ☆ -(2004/12/28(Tue) 23:59:55) [ID:IBVlEDDe]

    内容の分類:[質問] 

    はじめまして。ここには初めて書き込みます。

    マンキン、残念な(一時的?)結末を迎えましたね。署名活動やら色々頑張っているのが見られます。マンキン復活のために読者が頑張る、これはマンキンが愛されているということで良い事だと思います。
    そしてその他にも読者に出来る事はあるとおもいます。それは、武井氏がマンキンを通して読者に伝えたかったこと、読者がマンキンを通して武井氏に教わったこと・・・それを心に受け止めて行くこと、これも大切な読者に出来ることの一つではないでしょうか?

    そこで、いくつか私の考えを書いてみました。みなさんがどう思われたか聞きたいです。

    ☆楽について
     葉の言う楽とは、心の楽。心にためらいが生まれたり心を偽った行いをするのは楽じゃ ない。だから誰かが楽じゃないのが嫌なのは、例えば大切な友達が楽じゃないのは、楽 じゃない人を見て見過ごす自分の心が楽じゃないから。誰かが傷つくのを見て傷つく自 分の心に耐えられないから。
     葉の求める楽とは一時的・表面的なものじゃなく、内面の心の深い部分にある楽なので はないでしょうか?だから葉は心の迷いや汚れを知らない、心を曇らすことがない。

    ☆心と感情
     「大切なのは心だ」マンキンの名言(私的に)です。25巻・・だったかな。まんたが葉 の考えを述べています。「何かをすると必ず誉める人と貶す人がいる。それは皆の大切 なものが違うから。だから大切なことは心で決める。感情ではなく、心で。」的なこと 言ってましたよね?(間違ってたらすいません;;)
     さてここで、心と感情の違いって何でしょう?
     自分の欲求に正直に。それは心でしょうか?感情でしょうか?
     私の出した結論は、心というのは誰に何を言われてもゆずれない自分の貫きたい信念と いいますか、とにかく心の“奥底の”ゆらぎないもの。感情はその場でふと思った一時 的なもの。故に感情と心が反することは多々あり、そのときは心で決めることが大切な んだなぁ・・・と。例えばどうしても受かりたい大学目指して勉強してもう止めたい、 投げ出したいと思っても受かりたいと心の底から思っているのは、逃げたいという感情 と受かりたいから投げ出せないという心の1つのありかたではないでしょうか?

    長々とすいません;;しかも意味不;;自分でも混乱して書いている部分もあるので(ぉい では失礼します☆
引用返信/返信 削除キー/
■549 / inTopicNo.2)  Re[1]: 葉的思想
□投稿者/ k -(2004/12/29(Wed) 15:34:46) [ID:taV0dzzD]

    内容の分類:[答え] 

    こんにちは、初めまして。
    私も葉について(つまり“楽”いう概念について)考えたことがあります。
    以下はその際に私がまとめた駄文を紹介します。

     果たして、生きることに「苦」を感じている現代人はどれくらいいるんでしょう?
    いや、「もう死にたい」とかそこまでオーバーに行かなくたって、なんとなく「イヤだなぁ〜」とか「辛いなぁ〜」って、日々の生活の中でふと考えたりしません?
    仕事がうまくいかなかったり、人間関係がぎくしゃくしたり、自分が属する社会そのものに息苦しさを感じたとき、人は「楽」を求めます。
     葉が「楽」を求める切っ掛けは、彼の孤独な幼少時代が関係しているという説があります。
    代々霊感を持つ麻倉の家系である彼は、その能力故に学校で望まれた人間関係を築くことが困難だった。
    クラスメイト達は(むしろ人間そのものの性質だが)自分達と異なる者を恐れ、偏見的にその本質までをも決めつけてしまう。
    さらには学校という場所のシステム上、嫌でも生徒間のコミュニケーションは避けられず、しかしそこで友好関係を得られないことから必然的にジレンマが生ずる。
    これはクラスメイトの彼らの所為ではないし、もちろん葉自身の所為でもない。
    皮肉にも葉が疎外される原因は誰の所為でもない、仕方のないことです。
    葉はそれを理解していたが故に、余計辛かったと思う。
    疎外する彼らを憎むことが出来ないのだから(そもそも彼に「憎しみ」という感情が在るのかが私は大いに疑問なのですが)
    このどうしようもない苦しみ、辛さから解放されたい。 よって「楽」を求める。
     おそらくは誰もが共感できるところだと思います。
    だって人生のほとんどは「苦」で出来ているようなものです。
    だからこそ、一瞬の幸せを「幸せ」と感じられるもんです。
     そして人は切羽詰まってる時こそ自分勝手になりがち。
    「楽」であること…つまり余裕を持つことによって、人は人に優しくなることも出来るのではないでしょうか?
    「楽」になるとは乃ち、不要な蟠り(未練、嫉妬、憎悪、悲しみといった負の感情)から一切解放された自分でいるということ。
    マンキンにおいて「感情ではなく、心」と繰り返し「感情」に対して否定的立場にあるのは、「感情」が「楽」を求める上で障害物に他ならないからなのかもしれません。
    しかし感情を持つのが人。感情を失えば人で無くなったのと同じです(無感情的になった葉くんが「人でなし」と呼ばれたりという例も)
     ここで重要なのが「心」というもの。
    「心」と「感情」の違い、私もいろいろ考えてみましたが、非常に境界線は引きにくいです;。
    おそらくは「感情」は瞬発的なもの、所詮は脳内ホルモンの分泌による化学反応。
    そして「心」は、信念や思想や気持ちの持ち様等、人格形成に関与するもっと根本的なものだという分け方が出来るのでは?
     人間社会において対人恐怖というものがある。その中で「心」と「感情」の区別に関する具体例を一つ。
    Aさんが友達Bさんに、テスト前にも関わらず週末遊びに誘われました。
    Aさんは前回のテストが悪かったので、週末は家で勉強していようと考えていました。
    にも関わらず、彼女はBさんの誘いに乗りました。
    単純でよくある話です。 何故AさんはBさんの誘いを断れなかったのかというと、“友達の誘いを断る”という行為に対して一種の対人恐怖があったから。
    あるいはテスト勉強から、遊びという誘惑への現実逃避願望によるものだと考えられる。
    何れ恐怖や欲求と言った「感情」が、勉強するという「心」で決めた決意を排除してしまったケースです。
    その後、Aさんが今回もまた悪い点を取ってしまったことは言うまでもありません。
    彼女は後悔する。
    「後悔」という言葉は、「心」で決めた選択を遂行した場合に不似合いな言葉です。
    「心」に従わず、「感情」に任せて行動してしまった時に引き起こされるのが「後悔」。
    つまり、ここにおいて「心」と「感情」は明らかに区別されるべきものだということが立証出来るわけです!(出来てたらいいんですけどね;;
    …よくよく考えると、欲求が「心」と「感情」のどちらに分類されるかは難しいですが(汗)
     でも…私が思うに、「感情」って自然と出ちゃうものじゃないですか?
    自然と出るもんを無理して押さえ込むと、それこそ苦しいですよね?
    だとしたら本当に「楽」になるって、なんだ?(結局謎;

    以上(長ったらしくてすみません)
    しゅーてぃんぐすたぁ☆さんの考えにはとても共感できるし、私のこの文の中にも共通する点が多々あるとは思います(省略してもよかったのですが、面倒なので全文載せてしまいました;
    私も錯乱しているところあるのでこの考えで断定は出来ません。
    結局マンキンから何をどのように読みとるかは読者次第。
    たまにはそれぞれで読みとったことを、このように意見交換してみることも大切かもしれませんね。

引用返信/返信 削除キー/
■551 / inTopicNo.3)  Re[2]: 葉的思想
□投稿者/ さあや -(2004/12/29(Wed) 16:25:56) [ID:pPu3ETGd]

    内容の分類:[答え] 

    みなさん、すごいですね・・・
    しゅーてぃんぐすたぁさんのスレを読んで考えたことがあるので書きます。

    マンキンを読むまで感情と心の違いなんて
    考えたこともありませんでした。
    たいていの人間は感情で物事を決めてしまうと思うんです。
    でも、葉たちみたいに心で決められる、そんな
    心の強い人間になりたいですね。
    葉たちを見ていて思ったことは「強いな」ということ。
    その「強さ」とは心の強さです。
    彼らも最初から強いわけじゃない。
    いろんなことを乗り越えたうえでの強さだと思うのですが。

    あと、「楽」について。
    葉の言う「楽」とは、みんなが笑顔でいられる楽。
    そして、やるべきことはちゃんとやったうえでの楽。
    これは15巻で「だが本物の楽々は きっちり頑張らんと
    味わえん」と言っています。
    決して、なまけるという意味でないのが好きです。

    あと、マンキンで学んだことは どんなときでも自分らしさを
    忘れないこと。
    「自分らしさ」。大切にしたいですね。


引用返信/返信 削除キー/
■554 / inTopicNo.4)  Re[3]: 葉的思想
□投稿者/ いくらん -(2004/12/29(Wed) 17:57:35) [ID:SiALD1KG]

    内容の分類:[答え] 

    そうですよね!マンキンにはほんといろんなこと学びましたよ。心の教科書ッて言ッてもいいくらいです笑 マンキンは最高です。

引用返信/返信 削除キー/
■569 / inTopicNo.5)  Re[4]: 葉的思想
□投稿者/ しゅーてぃんぐすたぁ☆ -(2004/12/30(Thu) 10:24:13) [ID:IBVlEDDe]

    内容の分類:[答え] 

    kさん、
    大変詳しく書いてくださって有難うございます!読みつつ「ぉお!!」と、納得させられる意見が多々あり。葉の楽を求める背景には幼少時代が関係していたというのもなるほどと思いました。
    自然と出る欲求を無理して押さえ込むと苦しい、ゆえに「楽になる」ということに混乱が生じるという内容を、皆さんの意見を読み、私なりに考えてみました。

    自然に出た欲求に従って後悔が生まれるならば感情。後になっても後悔しないのであれば心が決めたこと。心に、心が決めたことに誠実であればそれは楽と考えてよいのではないでしょうか?後で後悔する一時的なものも楽のひとつの形かもしれませんが、それは逃げともいえる。楽というひとつの言葉ですが、それには色々な形や性質がある。一時的なもの、表面的なもの、心に染み渡るような深い楽etc・・・。ならば、葉が求める楽がそのうちのどういうものかは読者自身が感じるままに心に受け止めていけばいいのかなぁ。
    私は皆さんの意見を見て、やはり、“自分の心に誠実で、心を裏切らないこと”そしてさあやさんの言うような“みんなが笑顔でいられる事”、kさんの“不要な蟠りから一切解放された自分でいること”もなるほどなぁと思います。葉の求める楽はそんな楽全て当てはまるという気がしました。
    と、まぁそんなことを考えました。どどど、どうでしょう・・?答えになってないし、妙な発言ばかりしている気がして申し訳ないですが・・・(汗;;


    さあやさん、
    “みんなが笑顔でいられる楽。そして、やるべきことはちゃんとやったうえでの楽。”貴重な意見有難うございます☆普通「楽」というと、「感情に流される楽」、「現実逃避の楽」を思い浮かべると思います。(私がマンキンに出会う前はそう思っていました;;)しかし、葉たちの楽は「心に誠実な楽」「現実に目を背けない楽」。さあやさんの言うとおり、なまけるという意味ではない楽。そしてその楽ゆえに葉たちは強いと思いました。


    いくらんさん、
    「心の教科書」・・・確かに!そう思います!!マンキンからいろんな事を学びました。なぜマンキンの言葉はこんなにも心に響くのか、言葉の力ってすごいなぁと思います。一言一言心に染み渡っていく言葉、マンキンの魅力の一つと思います^^
引用返信/返信 削除キー/
■633 / inTopicNo.6)  Re[5]: 葉的思想
□投稿者/ ルイ -(2005/01/04(Tue) 12:50:10) [ID:xOsDvd3p]

    内容の分類:[質問] 

    私も、みんな強いなと思います。
    とても真似できるものではないです・・・。

    ここで、ちょっと話がずれますが、「強さ」について書きたいことがあるので書かせて下さい。みなさんの意見を聞かせて頂きたいです。


    蓮やチョコラブって、過去に何人も人を殺してますよね。今は、自分のやってきたことを悔いて、『しがらみのない世界をつくる』『笑いで世界を救う』っていう夢を、命をかけて叶えようとしている。
    「殺人」っていうのは、たぶん一番重い罪でしょう。だから、葉の仲間の中では、殺人を繰り返してきたこの二人が、一番過去に負い目があると思うんです。

    でも、人それぞれとはいえ、辛い過去を乗り越えてきたのはみんな一緒。
    その過去を受け入れて生きているんだから、みんな強いですよね?

    でも、その過去に負い目ある人達を、一番に受け入れたのは葉です。
    みんなが集まってくるのは、葉のそばが居心地いいからでしょう。
    この葉の心の広さや優しさだって、過去を受け入れたうえでの強さあってのこと。

    ってことは、葉が一番強いんでしょうか?
    とは言っても、葉は過去に負い目・・・というか、罪はないと思います。
    そう考えると、罪があっても、それを受け入れ生きている蓮とチョコラブの方が強いようなきがします。


    正直、自分でも、何が言いたいのかよく分からないんです。みなさんの話をきかせて頂ければ頭の整理がつくかと思いまして・・・。
    最後に一言(じゃないけど)。「強さ」に優劣をつけること自体変だと思ってはいます。みんなそれぞれ「強さ」を持ってますよね。言っといて何なんだって感じですけど・・・。
    お願いです。みなさんの意見を聞かせて下さい・・・。混乱してます・・・。


引用返信/返信 削除キー/
■665 / inTopicNo.7)  Re[6]: 葉的思想
□投稿者/ しゅーてぃんぐすたぁ☆ -(2005/01/05(Wed) 17:57:03) [ID:IBVlEDDe]

    内容の分類:[答え] 

    ルイさん、こんにちはv
    「強さ」についてですが、私も強さに優劣はつけられるものでは無い、そう思います。
    それぞれ、自分の強さを持っている。それはやはり色々なことを乗り越えてきたからこそあるのもで。蓮の人を殺した過去から来る強さは確かに蓮の強さの原点な気がします。でも、その他にも地獄で得た強さ、シャーマンファイトで得た強さ、色々な要因がからみあって作り上げられてきた強さではないでしょうか?
    強さの形がそれぞれにあって、強さを得た過程がそれぞれにあって・・・それ故、順番はつけられない。
    ・・・と、なにやら自分でも考えが分からなくなってきました(爆 難しいですね;;
    へんちくりんな答え(←答えになってない)ですいません;;
    失礼しました〜;
引用返信/返信 削除キー/
■697 / inTopicNo.8)  Re[7]: 葉的思想
□投稿者/ ルイ -(2005/01/06(Thu) 11:30:50) [ID:xOsDvd3p]

    内容の分類:[答え] 

    いいえ!ありがとうございます!
    そうだよ!
    今のみんなには、過去の強さだけじゃないんだ!
    あー馬鹿!
    過去だけだったら、前のアイスメンじゃないか!
    そーだよ!
    ありがとうございます!おかげですっきりしました!!


引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -